粥
七草粥、皆さんも食しましたか? 今はスーパーでセットで買えます。 ただただ、便利で済ませていいものか。 )若
七草粥、皆さんも食しましたか? 今はスーパーでセットで買えます。 ただただ、便利で済ませていいものか。 )若
明日は七草。 住職と一緒に七草集め。 私には見分けが・・・ )若
お寺もいつもの静けさを )若
平成18(2006)年、一月も四日となりました。 今年一年が皆様にとって喜ばしい年でありますように。 一心祈念、南無大慈大悲観世音菩薩!! やっとブログが )若
本日、福應寺御詠歌の皆さんの手により仏器みがきを。 納め大師の日に、ひとつひとつの仏器を丁寧にみがいて頂き、お大師さまも喜んでいる事と。 ただただ、感謝。 南無大師遍照金剛 合掌 )若
本堂の花が凍りました。パリパリです。 寒さも本番。 )若
昨日は納めの観音縁日。 明後日は納めの大師縁日。 年の瀬です。 )若
師走に入り半月、本当に忙しい日々です。 なかなかパソコンの前に座ることが出来ません。 )若
おな洗いも終わりました。 信州の漬物の文化には脱帽。 )若
御年始用の御札を作ってます。 用意、用意。 )若