コンテンツへスキップ
信州神林福應寺
  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 住職のブログ
    • 寺族のTwitter
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ
検索:
神林山無量寿院福應寺
  • Twitter
  • Instagram

厄除

  • 投稿日: 2021年1月11日 2021年1月11日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 厄除

厄除祈願、無魔成満。郵送作業も終わり、次は荒神さま作り。合掌

祈祷札

  • 投稿日: 2021年1月4日 2021年1月4日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 祈祷札

八日の厄除護摩祈祷の御札を準備しています。合掌

元旦

  • 投稿日: 2021年1月1日 2021年1月1日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 元旦

新年、おめでとうございます。本年が皆様にとりまして、より良い一年になりますよう、益々祈りを深めて参ります。合掌

仏暦

  • 投稿日: 2020年12月24日 2020年12月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 仏暦

仏滅紀元。お釈迦様が入滅したとされる年です。本年は仏暦2563年。西暦が一般的になり、なかなか仏暦を知らない人が多いかな。ちなみに、西暦はイエス・キリストが生まれたとされる年です。

師走

  • 投稿日: 2020年12月22日 2020年12月22日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 師走

新しいお参りの仕方に奔走中

感謝

  • 投稿日: 2020年10月31日 2020年10月31日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 感謝

相手に伝える事が大事です。合掌

掃除

  • 投稿日: 2020年10月22日 2020年10月22日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 掃除

境内も草の時期から落ち葉の時期に。 時は流れています。  合掌

お言葉 弐

  • 投稿日: 2020年10月14日 2020年10月14日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: お言葉 弐

 お大師様の著作「十住心論」に、自分の心を深く見つめたことがない者が、どうして世界の真理を知ることができるだろうか。  一日の始まりに般若心経をお唱えし、自分自身を見つめ生きる活力をいただきましょう。合掌

銀杏

  • 投稿日: 2020年10月5日 2020年10月5日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 銀杏

境内の銀杏も萌黄色に。お寺にも秋の色がそこまで来ています。合掌

感謝

  • 投稿日: 2020年10月4日 2020年10月4日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • コメント: 感謝

脱穀も終わりご本尊さまに感謝の報告をしました。合掌

ページ送り

ページ: 1 ページ: 2 ページ: 3 ページ: 4 ページ: 5 ページ: 6 … ページ: 63 次のページ

メニュー

  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 住職のブログ
    • 寺族のTwitter
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ

神林山無量寿院 福應寺

〒390-1243
長野県松本市神林1747  地図

0263-58-6360

fukuoji1@yahoo.co.jp

問合せフォームはこちらから

©  2005  信州神林福應寺 .