コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 寺族のTwitter
    • 新着情報一覧
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • 令和7年厄除祈祷申込みフォーム
    • 定例護摩祈祷と阿字観体験申込フォーム
検索:
護摩祈祷と阿字観の寺 神林山無量寿院 福應寺
  • Twitter
  • Instagram

大楽(たいらく)

  • 投稿日: 2021年5月27日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

苦楽のいづれにもとらわれない、自由で安らかな、そして豊かな境涯のことです。合掌

言霊

  • 投稿日: 2021年5月25日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

よい言葉は幸福を呼び、悪い言葉は災いを招く。合掌

二十一日

  • 投稿日: 2021年5月21日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

五月の大師縁日です。 「南無大師遍照金剛」とお唱えしましょう。合掌

真実の言葉

  • 投稿日: 2021年5月13日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

言葉には人を動かす力があります。 正しき言葉にだけ思いを込めたいものです。合掌

嫉妬心

  • 投稿日: 2021年5月10日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

「私」と「あなた」とを区別することから生じるのです。合掌

鯉のぼり

  • 投稿日: 2021年5月4日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

何とか修復しました。 自然の力を改めて思い知らされました。合掌

旧暦

  • 投稿日: 2021年5月2日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

本日は旧暦の3月21日です。 『南無大師遍照金剛』とお唱え下さい。合掌

妙音(みょうおん)

  • 投稿日: 2021年4月26日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

お経を音として捉えることも大切です。合掌

お言葉5

  • 投稿日: 2021年4月21日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

医王の目には途に触れてみな薬なり 解宝の人は礦石を宝と見る(般若心経秘鍵) 物事の本質を見極める眼を養うことが大切です。合掌

道

  • 投稿日: 2021年4月19日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

正しい道は遠くにあるわけではありません。 今見ている道かもしれません。 ゆっくりと歩みましょう。合掌

ページ送り

前のページ ページ: 1 ページ: 2 ページ: 3 ページ: 4 ページ: 5 ページ: 6 ページ: 7 ページ: 8 … ページ: 68 次のページ

メニュー

  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 寺族のTwitter
    • 新着情報一覧
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • 令和7年厄除祈祷申込みフォーム
    • 定例護摩祈祷と阿字観体験申込フォーム

神林山無量寿院 福應寺

〒390-1243
長野県松本市神林1747  地図

0263-58-6360

fukuoji1@yahoo.co.jp

問合せフォームはこちらから

©  2005  信州神林福應寺 .