コンテンツへスキップ
  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 寺族のTwitter
    • 新着情報一覧
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • 令和7年厄除祈祷申込みフォーム
    • 定例護摩祈祷と阿字観体験申込フォーム
検索:
護摩祈祷と阿字観の寺 神林山無量寿院 福應寺
  • Twitter
  • Instagram

未分類カテゴリー購読

お盆

  • 投稿日: 2010年7月2日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

7月は関東地方(東京・神奈川)のお盆 ご先祖様・新霊位のご供養の季節の始まりです 心静かに合掌 )沙門 若

七月

  • 投稿日: 2010年7月1日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

季節は七月 まだまだ梅雨 今月も観音様の護摩祈祷を執り行います 皆様にも観音様の妙智力を 合掌 )沙門 若

梅雨

  • 投稿日: 2010年6月14日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • 梅雨 への1件のコメント

信州も入梅 この季節は外の作務ができないので いつの間にか境内が草だらけに 境内を綺麗に保とは なかなか・・・   )沙門 若

本日

  • 投稿日: 2010年5月28日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • 本日 への2件のコメント

大護摩祈祷を厳修 7名の善男善女の皆様にお参りを頂きました 本当に有難い事です  合掌 )沙門 若

近々

  • 投稿日: 2010年5月25日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

ホームページをリニューアル予定 )沙門 若

いろいろ

  • 投稿日: 2010年5月18日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類
  • いろいろ への1件のコメント

先日 田植えも終わり少しほっと 本日 観音様の護摩祈祷 7名の善男善女のお参りをいただきました 本当にありがたいことです 皆様に 南無大慈大悲観世音菩薩 合掌 )沙門 若

タンブラー

  • 投稿日: 2010年5月12日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

弟弟子夫妻から 旅行のお土産にタンブラー(牛がらの)をもらい 早速コーヒーを  初タンブラーに感心するばかり )沙門 若

田圃

  • 投稿日: 2010年5月9日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

来週は田植え そろそろ本格的に住職と田植えの準備を )沙門 若

護摩祈祷

  • 投稿日: 2010年5月8日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

土曜日ということもあり9名の善男善女の方々の御参りを頂きました 有り難い事です 合掌 )沙門 若

市民タイムス

  • 投稿日: 2010年5月4日 2023年3月24日
  • 投稿者: fukuoji
  • カテゴリー: 未分類

今日の市民タイムスに私の後姿が載っていました 暑い一日でした )沙門 若

ページ送り

前のページ ページ: 1 … ページ: 28 ページ: 29 ページ: 30 ページ: 31 ページ: 32 ページ: 33 ページ: 34 ページ: 35 ページ: 36 ページ: 37 ページ: 38 … ページ: 68 次のページ

メニュー

  • HOME
  • 福應寺について
    • 高野山真言宗
    • 福應寺縁起
    • 境内ご案内
    • 祈祷と供養
    • 年中行事
  • 法燈国師生誕の地
    • 法燈円明国師
    • 常澄観音縁起
    • 常澄観音堂
  • 寺便り
    • 寺族のTwitter
    • 新着情報一覧
    • 会員限定:福應寺だより
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • 令和7年厄除祈祷申込みフォーム
    • 定例護摩祈祷と阿字観体験申込フォーム

神林山無量寿院 福應寺

〒390-1243
長野県松本市神林1747  地図

0263-58-6360

fukuoji1@yahoo.co.jp

問合せフォームはこちらから

©  2005  信州神林福應寺 .