訓戒
会者定離。 出会いがあれば必ずわかれがある。 誰ものがれることはできません。 一日一日を大切に過ごしましょう。合掌
会者定離。 出会いがあれば必ずわかれがある。 誰ものがれることはできません。 一日一日を大切に過ごしましょう。合掌
美しいものを美しいと感じる。とても大切な事です。合掌
松本はすっかり春の陽気です。合掌
感染対策を講じ、総代会を行います。 総代会のご法楽は微音(マイクを使用)でお唱えします。合掌
福應寺の桜、開花です。 近隣の皆様の、癒しの場になれば幸いです。合掌
人生は思い通りにならないことばかりです。 先ずは、それを知ることから始めましょう。合掌
他の者の幸せを優先する。簡単なようでなかなか難しい。合掌
自分の為ではなく、人の為に何かをする。 それは巡り巡って自分に帰ってきます。 利他の精神が求められています。合掌
暑さ寒さも彼岸まで。 春の芽吹き、温かさを感じましょう。合掌
お彼岸はご先祖さまのご供養と共に修行の期間でもあります。彼岸(心穏やかな悟りの境地)に至るには、六つの実践が必要です。 布施(ふせ)財や心を他人に施す。持戒(じかい)心を戒める。忍辱(にんにく)不平不満を言わない。精進… 春彼岸 六 の続きを読む